いぐさブティック草のれんで春風を呼び込みましょう♪ こんにちは♪草娘ともこです♪ いぐさブティック草と言えば...? 国産いぐさのおしゃれなインテリア? 大人可愛い、個性的なお洋服? 木目込人形を始めとする、華やかなお雛様???どれも正解です(笑) ですが、その他に... 2019.02.25いぐさブティック草イベント案内ともこブログ草だより
イベント案内12/7より…京都「くろちく」の木目込み人形お雛様 こんにちは、草娘ともこです♪ いよいよ、明後日、12月7日金曜日より…いぐさブティック草の冬の一大イベント… 「第25回 京のいにしえ偲ぶ…木目込み人形 お雛様展」開催です! 今年で、いぐさブティック草が開店して27年ですから… 「... 2018.12.05イベント案内草だより
いぐさブティック草4前半から中盤までのイベントのお知らせ品人 hint~ UMENO designプロダクト展 2018.4.7(土)~4.22(日)素材や産地の枠を超え、デザイナー梅野聡さんが 発信する、新しいメイドインジャパンのカタチ...日本製=... 2018.03.27いぐさブティック草イベント案内ともこブログ
イベント案内筑後の恵みで癒される… 和蝋燭のゆらぐ灯り…癒されますよね。和蝋燭の原料といえば、櫨(ハゼ)の実、 芯に使う、灯芯草はなんと、いぐさのことです。 芯作りには、和紙も使われます。櫨(ハゼ)の実を使った櫨(ハゼ)蝋・灯芯草・和紙 なんと、どれも筑後地方で... 2018.02.26イベント案内ワークショップご案内草だより
イベント案内梅春のイベント続きます。 寒い寒い。 大寒も間もなく終わり、暦の上では立春。「春」です。 いぐさブティック草には、お雛様や五月飾りはもちろん、桜の暖簾や、椿や桜の器など... 春爛漫で、暮らしをほっこり温める春のモノが揃っています♪日本の春は良いですよね... 2018.02.02イベント案内ともこブログ草だより