店内風景素敵な古布のお洋服が届きました。 今日から開催の「吉岡美沙 昔衣展」 高知の吉岡さんのアトリエから、素敵な古布のお洋服が たくさん届きました。久留米絣を使ったシリーズ。 古布の久留米絣を細かくパッチワークして仕立ててあります。 仕立てが奇麗で、パッチワークの... 2008.02.15店内風景
店内風景2007.10月20日(土)→28日(日) メメット・アラスのキリム展 トルコ人メメット・アラスさんが、自分の足で歩き、 探し集めたアンティークキリムの世界をお楽しみ下さい。メメットさんが集めたキリムは、 旧オスマントルコ帝国だった地域の、遊牧民の女性達によるもの。古いもので... 2007.10.29店内風景
店内風景2007/10/3(水)~10/9(火) 注ぐもの。受けるもの。 抱星窯 陶展2007秋の夜長。 親しい人と酒をくみかわす。 静かなお茶の時間を過ごす。 そんな時間を注ぐ器。受ける器。長崎県東彼杵郡でご夫婦で作陶活動をされている 「抱星窯<ほうせいがま>」の小玉健策参・恭子さん ご夫妻による陶展です... 2007.10.04店内風景
店内風景2007/9/11(火)~18(火) 鳥居節子 アヴリル 初秋のニット展昨年も大好評だった、 京都のニットデザイナー鳥居節子さん主宰のニットブランド“アヴリル”のニット展。今年も、シンプルな中にも個性の光る、ステキな糸で編まれた ステキなニットが揃いました。... 2007.09.12店内風景
ともこブログ2006/11/11(土) 和びデザイン 秋の夜長のあかり展<あかりセミナー 11月9日から19日まで開催した 「和びデザイン」の水野美代子さんによる「秋の夜長のあかり展」 11月1日(土)と12日(日)の二日間。 水野美代子さんによる「あかりセミナー」ををしていただきました。 10分ほどの水野さんによる... 2006.11.12ともこブログワークショップ報告店内風景