今年は早すぎる梅雨入り!
束の間の梅雨の中休み…グングン気温も上昇して、明日の筑後地方は30℃とか?
気温が上がってくると
いぐさ製品を求めて、ご来店頂くお客様が増えてきます。
皆様身体が求めるんでしょうね。
あの、爽やかな香りと肌触り!
やっぱり、日本の家には「いぐさ」です😊
数あるいぐさ製品の中でも…
ともこの、一番のオススメは
「いぐさキッチンマット」です。

え!? 水回りにいぐさ?
なんだか…もったいない…
汚れない? びしょびしょにならない?
と、初めは敬遠される方が多いですが…
使ってみて、リピーターが多いのが
キッチンマットです❣️
オススメの理由は大きく⑤つ!

①キッチンの床汚れを防げる
我が家のキッチンの床は杉の無垢材です。
水ハネなどで染みになりやすく、足垢も付きやすいです😅
ですが…いぐさキッチンマットを敷いてるところは、築13年でも、新品のよう!
キッチンマットは数年で汚れても、1万円以下で買い直せますが…汚れた床板を張り替えるのは数万?数十万円?かかります。

②掃除機かけるのが楽
昔、布地のキッチンマットを使ってた時…掃除機にキッチンマットが吸い込まれて😅
足でマットを押さえながら掃除機かけるの…地味に大変でした。
いぐさキッチンマットは、掃除機に吸い込まれません! 掃除機の設定も「フローリング・畳」のまま、スイスイかけれます。
※織り目に沿って優しくかけてください。

③水が飛んでもびしょびしょにならない。
いぐさは綿の3倍の吸水性があります。
ちょっとの水ハネなら、スッと吸ってくれてサラサラです。
我が家では、キッチンの他にも、洗面台の前もいぐさマットを敷いています。
やっぱり掃除機をかけるのも楽なので、とっても良いです。
※思いっきり濡らしてしまった時は、乾いた布で拭いた後、いぐさの面を裏にして天日干しでしっかり乾かしてください。(いぐさ面を日光に当てると褪色、劣化します)

④足触り 最高!
いぐさは抗菌作用もあるので、足の裏には最高の素材です❣️(いぐさのインソールも大人気です!)

⑤とにかくオシャレ!
いぐさブティック草で扱っている、国産いぐさ製品は、大川のインスタイル(in Style)という「日本一オシャレないぐさ製品」を作るメーカーです😊
キッチンマットも、とってもオシャレです。
その中でも、私のお気に入りはコレ!
サイズは48㎝×80/120/180/250㎝の
4サイズ
爽やかなブルーと
ポップなレッドの2色展開です
この柄が、汚れやキズが目立ちにくく
長〜く使っていただけます。
オンラインショップで通販もしています😊
ぜひ、覗いて見てください♪
実店舗では、他にも色々なデザインのキッチンマットを展示&販売しています♪
お近くの方は、ぜひ、生で見て触って、お選びください♪
6/3木〜7月 の30周年感謝祭では
店頭で、いつもよりお得にお買い求めいただけます。(在庫限りです)
お待ちしています😊😊😊